25 Sep 2016

こんにちは・・・みんとです・・・!
これまでに もち麦を使って 作ったもの や 色々な食べ方をしたものを まとめました。
スポンサーリンク
もち麦100% で炊いた( 記事 )
もち麦を ゆでてみた(記事)
※水の量は もち麦の量に対して 6~7倍必要
もち麦100g と もち米 で炊いた
水の量は 380g(もち麦100gに 必要な水の量200g(2倍) + もち米1合に 必要な水の量180g)
食感は もちもちプリプリ でした。塩をかけて 食べました。もち麦の甘みが より感じられました。
きのこの炊き込みご飯(記事)
いかの炊き込みご飯(玄米ともち麦)(記事)
そして 炊き込みご飯を使ったリゾット
きのこの炊き込みご飯 で作った リゾット(記事)
いかの炊き込みご飯 で作ったリゾット(記事)
ドライカレー と もち麦ご飯
ゆでたもち麦を スープカレーに入れたもの
もち麦ご飯で チャーハン
もち麦ご飯で 中華風雑炊
サラダ に入れてみました。
これは・・・サラダ・・・!?きゅうりが残っていたので ( ※ゆでたもち麦、細かく切ったきゅうり・かつおだし、マヨネーズ少々、で和えてかつお節をふったもの )
こうやって並べると 色々作ったのでした・・・!
以上 もち麦のレシピ、これまで食べた食べ方 のまとめでした。
スポンサーリンク