24 Sep 2016

こんにちは・・・みんとです・・・!
先日、ツルハドラックに行ったら これまでは なかった 国産のもち麦 がありました・・・!
以前に 別な ツルハドラックのお店(A)に アメリカ産のもち麦 がありました( 以前の記事 )
そして 今回のツルハドラックのお店(B)に 以前行った時は、 もち麦がなかったのですが、今回は 国産のもち麦が けっこう大めにありました。
こちらは250gのもので 確か・・・300円代?だったかと・・・(レシートを捨ててしまいました・・・ 😯 )今まで食べた もち麦より 粒が小さくて 丸っこい粒です。国産だ・・・! ということで ついつい買ってしまいました。
スポンサーリンク
そして 同じ頃、生協で 何気なく お米のコーナーを見たら・・・
こちらでも 今まで見たことなかった もち麦がありました・・・!
その時は 棚に いっぱい置いてありましたが、 また 別な日に見たら・・・在庫が2個くらいになっていました・・・ なので・・・!
ついつい 買ってしまいました・・・! 🙂
こちらは はくばくのもち麦でした。(どこ産か 書いていませんが はくばくのもち麦は 確か アメリカ産 でした)
720gで 税抜380円 60gずつ 小分けになって 入っています。
そろそろ スーパー や ドラックストア でも 手に入るようになってきたのか・・・?
もち麦人気も 少しおさまってきたのかな・・・?と 思ったのでした。
スポンサーリンク