18 Jun 2017

みんとです・・・!
気分転換に 天然石のブレスレット を作ってみました。
天然石のブレスレットは オペロンゴムだと 何だか いかにも・・・という感じに なってしまう場合がありますが・・・
チェーンブレスレット にすると つける時に 手こずって づけづらい・・・と 思っていました。
そこで・・・マグネットクラスプ だったら・・・
いかにも感 と つけづらさ 両方が 解消できる・・・ 💡 ? と思い・・・早速 作ってみました・・・!
スポンサーリンク
材料:天然石(ローズクオーツ、水晶、スモーキークオーツ、ラブラドライト)
そして
パーツは マグネットクラスプ、丸カン2個、ビーズキャップ2個、9ピン(7本使いました)
道具:丸ペンチ、ニッパー、平ペンチ
最初に どんなイメージにしようかな・・・という感じで並べてみました。
デザインボードの上に 置いてみます・・・
自分の腕のサイズ に合わせて 長さを 決めますが・・・
9ピン や マグネットクラスプ、丸カン等 も 間に入ることを 考えて・・・短めに 設定します
9ピンを通して 他のパーツと一緒に 並べてみました
こんな感じになる予定です・・・
ちょっと小さいかもしれない・・・ 😐 と思いつつ 繋げてみました。
スポンサーリンク
繋がたものが こちらです・・・!
つけてみたら きつきつ・・・でした
そこで パーツを足すことに・・・
こちらを作って 繋げました。
完成・・・!♪
今度は サイズも バッチリ!でした 🙂
マグネット式なので つける時もさっと つけられます。
便利です・・・!
いかにも感 も抑えられ・・・満足です・・・♪
・・・以上 マグネットクラスプ を使用した 簡単 天然石ブレスレット についてでした。
スポンサーリンク
※天然石・パワーストーンの意味
ローズクオーツ: 愛情運アップ、女性の幸せサポート、自分を愛せるように導く
スモーキークオーツ:不安解消、潜在能力の開花
ラブラドライト:グラウンディング効果、地に足をつけ目標を現実化する
水晶:浄化作用、トラウマストレス解消、他の石とのエネルギーを調整する